副業・複業(パラレルキャリア)はなぜ広がりを見せつつあるのか?

Pocket

fukugyo6
(出展:ぱくたそ)

昨今、ロート製薬やエールフランスなどの大手企業でも
副業・複業が認められるようになってきました。

 

「副業・複業時代の到来?」記事より

副業・複業時代の到来? ~大企業でも広がる新たなトレンド~

ライフスタイルや働き方が多様化している現在のトレンドと言えると思いますが、一体なぜ副業・複業が広がってきているのでしょうか?

 

今回はその疑問に迫りたいと思います!

 

 

 

◆政府の統計によると副業をしている人は労働人口の4%弱

aaa
(出展:pixabay)

国の統計では(2012年)労働総人口が約6400万人に対して
副業をしている方はわずか230万人で4%も満たない数でした。

もっとも会社の許可を貰わずに副業をしている方がいるとなると
実際はもっといる可能性があります。

 

*国の統計では農業や漁業なども含まれており、兼業農家なども存在するので
昨今話題になっている副業・複業・パラレルキャリアとはちょっと違うかもしれません。

 

 

 

◆副業・複業を始める理由

aaa2
(出展:pixabay)

では一体なぜ、副業を始めるのか?
理由はいくつかあると思いますが…

 

1.『転職よりもリスクが少ない』
→終身雇用制が崩れてきている今でも風土としては年功序列、終身雇用という考えも根強く、
そもそも転職回数を重ねることがマイナスであるとされる日本社会に置いては
副業・複業のリスクが低いと考える人もいるみたいです。

 

2.『収入面の不安』
→年金の制度は破たんしているように見える現在。
景気はわずかならがに上向いているようですが、収入が劇的に向上する兆しはあるとは言えません。 収入面での不安を抱える人も多く、副業・複業を始める人もいるようです。

 

3.『本業しかないことがリスクである』
→ロボットによるオートメーション化、クラウドソーシングの簡略化…
時代の変化とともに会社が社員を雇用していることが負担になりつつあります。
サラリーマンの将来が安定しているとは言えない時代。
どんな状況になっても生きられるスキルを身に着けたいという方もいるようです。

 

4.『ビジネスとは違った部分で活動・社会貢献をしたい』
→ボランティア活動やNPOなど、非営利の活動に従事をしたいという方も
近年では増えているようです。
ネット社会になり、情報の伝達が世界レベルで共有される今日。
様々な社会課題に触れることができるようにもなり、社会全体の関心も高まっています。
そんな中、土日などの時間を使って、活動をするという方も出てきています。

 

など色んな理由がありますが
着実に副業・複業・パラレルキャリアという生き方・働き方は広まっているようですね。

 

 

 


【参考/引用】

副業を始めた理由!転職や出世よりもすぐに稼げて低リスク

副業を始めるサラリーマンの動機は、年金不安です。

人々は何故、パラレルキャリアを求めるのか?

投稿者プロフィール

日比 大輔
「やりたい」をもっと素直に実現したい!5年勤めたヘッドハンティング会社を16年7月に辞めて、現在は就活サポート・若手社会人のお悩み相談を受けています。新しい働き方のトレンドやまとめ記事など多種多様にブログで発信していきます。
Pocket