やりたいことができる人をもっと増やしたい 2017年1月17日2018年1月7日日比 大輔 0 ノウハウ系記事を読む 働く人のリアルを知る やりたいことをやれている人って世の中にどれだけいるんでしょうかね。 僕自身は、幸い親の理解もあり、これまでの人生やりたいことばっかりをやってこれました。 でも世の中を見渡すと ・なんか周りが大学行っているからいかないとい […]
Iターン・Uターンする前に知っておくべきこと(お金・生活・仕事) ~背景・お金編~ 2016年9月11日2017年7月16日日比 大輔 0 独立/起業 IターンやUターンという言葉は最近では聞いたことがある人は少なくないと思います。 基本的にはどちらも仕事やキャリアというよりは結婚、出産、育児などライフスタイルを重視した考え方を […]
子育てをしながらの在宅ワークってぶっちゃけどう? 2017年5月18日2018年1月7日村上 萌 0 キャリア形成 ノウハウ系記事を読む 働く人のリアルを知る 制度/仕組み パラレルキャリア通信・南アフリカ在住ライターの村上萌です! 先日、「南アフリカに来て感じた、『働く』という価値観の変化」という記事を書きましたが、そのなかで触れていなかったことがあります。 実は今、在宅で子育てをしながら […]
独立・フリーランスでもなく社内起業 part2 ~社内起業のメリット~ 2016年7月9日2017年7月16日日比 大輔 0 トレンド パラレルキャリア/複業 独立/起業 前回、社内起業とはどういう事なのか?ということに触れました。 ※前回の記事はコチラ! 独立起業・フリーランスでもなく社内起業 part.1 今回は社内起業のメリットについて書いてみたいと思いま […]
働き方改革とは何か?もう一度考え直してみたい。 2017年10月12日2018年2月3日日比 大輔 0 トレンド 先日、衝撃的な新聞広告が出ていました。 以前「複業採用」でも取り上げさせて頂いたサイボウズ社の青野社長からのメッセージです。 ついに始まった!複業採用! 複業採用だけでなく、色んな活動を通して「働き方」を推 […]
複業・週末起業を経て、会社員の私が辿り着いた『やりたいこと』を見つける方法 2017年9月12日2017年9月10日孫田 博美 0 キャリア形成 こんにちは!現役会社員・若手コミュニティ「U32の会」リーダーの孫田です。 「やりたいことで生きていこうぜー!」的な本とかブログとか流行っている昨今。 でも、私の周りには、「&# […]
いろんなチャンスが舞い込んでくる、たった一つの方法 2017年6月6日2017年6月16日孫田 博美 0 働く人のリアルを知る こんにちは! 若手コミュニティ「U32の会」リーダーの孫田博美です。 私は、週5日、朝から晩まで働く(残業多め)の普通の会社員です。 そして、そのかたわらで、1年半の間、ほぼ毎月「同世代の交流 […]
Wedge ~副業解禁~ を読んでみた 2016年8月25日2017年9月15日日比 大輔 0 トレンド パラレルキャリア/複業 駅で見つけて即買いしました! 最近は「働き方」をキーワードにした雑誌も良く出ていますが、 大体はAIなどと絡めて書いてあることが大半。 副業というところに正面切って書いてある雑誌を見たのが久々でした。 という訳で、何が書 […]
キャリアドリフトの考え方がパラレルキャリアを面白くする! 2017年7月3日2018年1月7日村上 萌 0 キャリア形成 ノウハウ系記事を読む パラレルキャリア通信・南アフリカ在住ライターの村上萌です! 学生時代にキャリア理論やカウンセリングを学び、人材会社に勤務していた経験から「キャリア理論×パラレルキャリア」という観点で、これからのキャリア構築 […]
【小中学生1000人に聞いた】将来就きたいシゴトって何? 2017年2月24日2017年6月6日パラレルキャリア通信 編集部 0 キャリア形成 トレンド 総合人事・人材サービスを展開するアデコ株式会社が、日本全国の小中学生1000人を対象にした「将来就きたい仕事」に関するアンケート調査を2014年から実施しています。 全国の小中学生1,000人 […]