副業(複業)をはじめるまえに part2 ~就業規則・企業の文化と風土をチェックしよう~ 2016年7月12日2017年7月16日日比 大輔 0 トレンド パラレルキャリア/複業 さて、前回は… 『副業が法律では禁止されていないこと』 『本業に悪影響を及ぼす場合はNGであること』 (長時間の副業で本業がおろそかに、本業の取引先などを利用する場合はNG) を確認しました。 […]
会社を辞めて分かったよ、貯金って大切だね。 2017年1月4日2018年1月7日日比 大輔 0 ノウハウ系記事を読む 働く人のリアルを知る 独立/起業 起業や複業、フリーランスなどを目指していく上で貯金って大事だと思うんです。今回は僕自身の体験から貯金について書いてみました!
【働き方を考える】女性の生産性/働き方について 2017年5月30日2018年1月7日日比 大輔 0 キャリア形成 ノウハウ系記事を読む パラレルキャリア/複業 制度/仕組み 『女性の社会進出』 男女雇用機会均等法が制定されて以来(1985年制定、86年4月施行)、既に30年以上が経っていますが、今でも「日本社会では女性の社会進出が欧米と比較して進んでない」と言われることがありますね。 &nb […]
投資は副業・複業?雑所得が副業・複業と判断される法的な基準は? 2017年9月25日2018年1月7日パラレルキャリア通信 編集部 0 ノウハウ系記事を読む パラレルキャリア/複業 記事提供:「助っ人」は起業、独立、開業を応援するメディアです 就業規則で副業・複業が禁止されている企業は多いです。法律上は会社が無条件に副業・複業を禁止することは許されませんが、会社に無断で副業・複業をする […]
好きな日に働く/嫌いな仕事はやらない フリースケジュールという働き方 2016年10月13日2018年7月31日日比 大輔 0 キャリア形成 好きな日に連絡なしで出勤・欠勤できる働き方。それがフリースケジュールという働き方です。 では実際のところはどうなんでしょうか?今日もホットな話題に触れてみたいと思います!
【調べてみた!】ユニークな休暇制度を持つ会社 2017年2月10日2017年6月6日日比 大輔 0 まとめ 制度/仕組み 昨年は、大手広告代理店の若手女性社員の方が亡くなるという悲しいニュースがありました。 仕事に対する価値観は人それぞれなので、長時間労働であろうと、それがなんとも気にならない人もいますし、何もすべてが「悪」と […]
起業した!…仲間集めは?…どうすれば? 2016年10月17日2017年6月6日パラレルキャリア通信 編集部 0 独立/起業 独立起業!いよいよ事業スタート! …といっても一人ではあらゆる仕事をこなせない… 独立当初のお金のない時期には採用にもお金が掛けれませんよね。では一体どうすれば??
なぜ、28歳にして渡航を決意したのか。 2017年8月8日2017年8月7日湯田 舞 0 キャリア形成 パラレルキャリア/複業 フリーランス 独立/起業 みなさまこんにちは、ゆだまいです。 これまでの記事では、自身の設立したNPO法人、Social Salonについて書いてきましたが 【Social Salonって何?】社会問題を知り・感じ・考え、”自分ゴト”として捉え、 […]
家族名義での副業・複業は違法?「リスク」と「対策」を考えてみる 2017年9月15日2018年1月7日パラレルキャリア通信 編集部 0 ノウハウ系記事を読む パラレルキャリア/複業 記事提供:「助っ人」は起業、独立、開業を応援するメディアです 会社に隠れて副業・複業を行う場合、完全にバレないように行うことは難しいです。うまく隠したとしても、収入があることはどうしても会社に把握されやすく […]
【働き方を考える】日本の有給休暇・休みは少ないの? 2016年10月18日2017年10月11日日比 大輔 0 キャリア形成 日本人は働き過ぎ?って本当なのでしょうか? 一部には休み過ぎという意見もあったりします。 今回は「働き方」を考える上で「休み」に焦点を当てて考えてみたいと思います。