料理一本に絞らない板前としての働き方

料理一本に絞らない板前としての働き方

店主として独立、雇われの店主。調理の人間として携わる人間として「当たり前の目標」として捉えられている独立の形に違和感を感じた「店を持たない板前」が現在の活動に至るまで。そして現在の活動でのリアルを包み隠さず書き起こしました。

起業・フリーランスにまつわるお金の話part.3 ~法人クレジットカードに関するよくある質問~

起業・フリーランスにまつわるお金の話part.3 ~法人クレジットカードに関するよくある質問~

  さて、これまでの2回で法人カードの概要、おススメの法人カードが何か? ということはご理解頂けたと思います。 法人カードを作る気持ちが暖まったところで もう一度作る前に「法人カードに関するよくある質問」を確認 […]

起業・フリーランスにまつわるお金の話part.2 ~おススメの法人クレジットカード?~

起業・フリーランスにまつわるお金の話part.2 ~おススメの法人クレジットカード?~

  前回は法人クレジットカードってどんなものなのか? そのメリットなども一緒に確認しましたね!   *前回の記事はコチラ 起業・フリーランスにまつわるお金の話part.1 ~法人クレジットカードって何 […]

若手フリーランスが尊敬する、管理栄養士フリーランスの生き方

若手フリーランスが尊敬する、管理栄養士フリーランスの生き方

若手フリーランスの岡田あすみです。 この記事をアップした頃は、脱サラ17日目のわたしです。 初めて、知る方は岡田あすみの事を知らないと思うので… こんな私です。もっと知りたい方は、以下の記事を読んでいただけると。 「岡田 […]

独立・フリーランスでもなく社内起業 part3 ~社内起業のデメリット~

独立・フリーランスでもなく社内起業 part3 ~社内起業のデメリット~

前回は社内起業のメリットについて触れました。 メリットがあればデメリット(越えるべき壁)があるのは当然のことです。 ※前回の記事はコチラ 独立・フリーランスでもなく社内起業 part2 ~社内起業のメリット~  &nbs […]

【ライター総選挙】東京・山梨二拠点生活。私が「パラレルキャリア」を選んだ理由

【ライター総選挙】東京・山梨二拠点生活。私が「パラレルキャリア」を選んだ理由

【自分から「一大決心」しなくても、妥協も無理もなく、自分にとっての幸せな人生を手に入れることはできる】それを身をもって体感できていることが、私にとって「パラレルキャリア」という道を選択した最大のメリットでした。今日はそう思うに至った経緯・リアルな現状・今後の展望をぎゅっと詰め込みお届けします。