目次
- 1 「そもそも日本の有給制度や休暇制度ってどうなっているんだろう?」
- 1.1 ◆ユニークな休暇制度を持つ会社
- 1.2 【リクルートキャリア】
- 1.3 『アニバーサリー休暇制度』
- 1.4 【ツナグ・ソリューションズ】
- 1.5 「LOVE休暇」
- 1.6 【gloops】
- 1.7 「Anniversary休暇」
- 1.8 【ジオコード】
- 1.9 「エンドレスサマー制度」
- 1.10 【サイボウズ】
- 1.11 「育自分休暇制度」
- 1.12 【ワヴデザイン】
- 1.13 【ノバレーゼ】
- 1.14 「アイデア休暇」
- 1.15 【チカラコーポレーション】
- 1.16 「失恋休暇」
- 1.17 【モバイルファクトリー】
- 1.18 「カフェテリア休暇」
- 1.19 【明治安田生命】
- 1.20 【グラクソ・スミスクライン】
- 1.21 「Orange Day」
- 1.22 【日本ヒルズ・コルゲード】
- 1.23 「ペット忌引休暇」
- 1.24 【デジアラホールディングス】
- 1.25 「親孝行休暇」
- 1.26 【ヤフー】
- 1.27 「課題解決休暇」
昨年は、大手広告代理店の若手女性社員の方が亡くなるという悲しいニュースがありました。
仕事に対する価値観は人それぞれなので、長時間労働であろうと、それがなんとも気にならない人もいますし、何もすべてが「悪」と単純に言える話でもないと思います。
この問題にはまた別途、焦点を当てていきたいと思いますが、この問題からふと思ったんです。
「そもそも日本の有給制度や休暇制度ってどうなっているんだろう?」
と。
そこで今回はユニークな休暇制度を持つ会社について少し触れてみたいと思います。
※以前にも会社の福利厚生などの制度を調べたことがありました。
【調べてみた!】ユニークな社内制度・福利厚生を持つ企業(パラレルキャリア通信)
◆ユニークな休暇制度を持つ会社
【リクルートキャリア】
『アニバーサリー休暇制度』
就職情報サイト「リクナビ」の運営や実際に転職希望者の社会人に会って、転職をサポートする業務を行う株式会社リクルートキャリア。
業務の特徴として「現職で仕事をしている社会人」の方に会うため、平日は相手の仕事終わりの時間に面談をしたり、土日などを使って面談などもするため、『時間が不規則になる』・『長時間労働になる』などの問題もあり、誕生日や結婚記念日、またそうでない日でも自分の好きな日を記念日として休める『アニバーサリー休暇制度』を2005年に導入しています。
連続4日間以上有給休暇を取得すると6万円の手当が支給されるようになっています。
ルールはたった一つ。
「年1回連続した4営業日以上の有給休暇を取得すること」
また、「リフレッシュ休暇」という3年ごとの休暇制度もあり、連続した5営業日の休暇を取得できるようになっています。
その際には、リフレッシュ手当24万円が支給されます。
※リクルートキャリアの休暇制度/各種制度(福利厚生)はコチラ
【ツナグ・ソリューションズ】
「LOVE休暇」
アルバイト・パートを中心とした採用コンサルティング業の会社の株式会社 ツナグ・ソリューションズ。この会社では、よりよい職場環境をつくることを大切にしており、独自の様々な休暇制度を整えています。
年1回、大切な人の誕生月に休暇を取ることができ、さらにプレゼント代として1万円が支給される「LOVE休暇」。最高連続5日間まで休暇を取ることができ、最大10万円まで支給される「勉強休暇」。
ほかにも「カルチャー&エンタメ半休」「理美容半休」などユニークな制度があります。
【gloops】
「Anniversary休暇」
スマホのアプリや無料ゲームの製作などを主に手掛ける株式会社gloops。休暇制度もこの会社ならではのものがあります。その1つが、年1回記念日に取得できる「Anniversary休暇」。こちらは祝い金1万円も支給されます。
これとは別に「エンタメ休暇」もあり、これはゲームの発売日に新製品をいち早く手に入れたいなど、どのような目的でも取得可能な休暇で半日×2、全1日など合計1日付与されているそうです。
他にも育児/看護などに配慮した制度なども充実しています。ここに書くには量が多いほど様々な制度が整備されていますので詳しくはコチラをご確認ください。
【ジオコード】
「エンドレスサマー制度」
システム開発やWeb制作からインターネット広告、SEO対策までを一社完結で行う総合Webマーケティングコンサルティング企業の株式会社ジオコード。
なんと8月の通常夏季休暇以外に、6月・7月にも6日間の休暇を取得できるエンドレスサマー制度を導入しています。6・7月に長い休暇が取れると、あまり混んでいない時期に旅行に行くことができるなどのメリットがある制度です。
他にもW杯・オリンピック期間中に特別に適用される「サッカー休暇制度」。日本代表の試合結果に合わせて、当日もしくは翌日が臨時休暇になったり、決勝トーナメントに日本が進出した場合は日本戦の翌日が無条件で休暇になる…などサッカー好きもそうでない人にもたまらない制度かもしれません。
【サイボウズ】
「育自分休暇制度」
ソフトウエア開発会社「サイボウズ」は、育児休暇ならぬ「育自分休暇制度」を2012年5月から導入しています。
育てる対象は子供ではなく、自分自身。認定されれば、いったん退社後、最大6年以内の復職が可能で、期間中に転職しても、海外へ長期旅行してもOKです。「規則や人事管理が厳しい」と言われるIT業界において珍しい取り組みの裏には、将来性の高い優秀な社員に幅広い視野を身につけてもらう狙いがあるようです。
【ワヴデザイン】
プロモーション・ブランディングを中心に、ウェブやアプリなどの制作を手掛けるデザインスタジオのワヴデザイン株式会社。2012年から、30日間連続の休暇をとれる制度を導入しています。
30日間の休暇の使い方は留学でも旅行でも、何でも自由です。
希望すれば、その期間に他の企業で働くことも可能とのこと!(複業のチャンスとも言えますね。)
さらに、その期間も給与が通常通り支払われます!
「より良いデザインは、より充実した人生から」という信念からこの制度は生まれ、『一人一人の経験やインプットの充実さから良いデザインが生まれる』という考えから成り立っているようです。
【ノバレーゼ】
「アイデア休暇」
関西で7つの結婚式場などを営むブライダル企業「ノバレーゼ」。
ユニークな嘘をつけば1日だけ有給休暇を取得できる制度を持っています。ただ、嘘が面白くないと上司に判断されれば、休暇の取得は却下されるそうです。風変わりな制度に見えますが、顧客を楽しませるサービス精神が旺盛な従業員を生み出す狙いもあるようです。
また、年2回「Rockの日」という全社休業日を定めています。
これは、ブライダルというお客様の大切な日をもてなす仕事柄、従業員にもお客様と同じように大切な時間を増やしてほしいという考えのもと、制定されたものだそうです。また、3年に一度理由を限定せずに取得できるリフレッシュ休暇が30日間設定されています。
【チカラコーポレーション】
「失恋休暇」
「失恋」で会社を休めるという驚きの休暇が存在します。
恋に破れた社員の心を癒やすための有給休暇を用意する“粋な”心意気を持つのは、美容院を経営する「チカラコーポレーション」。ユニークな福利厚生の背景には、10年以上美容師を続けることができるのが10%に満たないともいわれる過酷な労働環境を、根本から改善しようという社長の信念があるようです。
【モバイルファクトリー】
「カフェテリア休暇」
ソーシャルアプリの開発を手掛ける株式会社モバイルファクトリー。この会社には、有給休暇とは別に「カフェテリア休暇」が年間6日間取得できます。目的に沿ったものであれば何でもいいので、Birthday休暇からオリンピック休暇、ワールドカップ休暇までさまざまな目的で取得できるそうです。
※ちなみに現状では14個の休暇制度があるそうです。
カフェテリア制度が設けられた背景には、創業者(代表取締役の宮嶌(みやじま)裕二氏)に十分な休養を確保しながら成果を上げることを目指し、ベンチャーといえども「毎日終電」「休日出勤が当たり前」という働き方は避けたいという想いがあり、導入されているそうです。
※現状の「カフェテリア休暇」の取得率は、8割程度。
【明治安田生命】
明治安田生命保険相互会社では、保険商品を取り扱っている仕事柄、女性社員が多いです。そのため育児や介護関連の休暇制度が充実しています。
「妊産婦通院休暇」
「産前産後休暇」
「育児休職」
「子の看護のための休暇」
「キッズサポート休暇」
ほか、育児や介護関連の休暇制度だけで優に15を超える数のものがあります。
【グラクソ・スミスクライン】
「Orange Day」
医薬品の研究開発、製造販売を行っているグラクソ・スミスクライン株式会社。この会社では、社員によるボランティア活動を支援しており、社員全員が毎年1日の有給休暇をとってボランティア活動を行う「Orange Day」という休暇制度があります。
プロジェクトとしては2014年の活動ですが
・マレーシアのホームレスの人々への食糧配給
・ポーランドの職のない親のためのキャリアワークショップ開催
・インドの孤児院でのメンテナス作業
などを行っているようです。
※グラクソ・スミスクラインの休暇制度/各種制度(福利厚生)はコチラ
【日本ヒルズ・コルゲード】
「ペット忌引休暇」
外資系ペットフード会社の日本ヒルズコルゲートは、2005年11月に「ペット忌引休暇」を創設しています。事前に“ペット登録”をした犬や猫が亡くなると1日休暇を認めています。さらに1万円の弔慰金や弔電を出しています。
これまでに10名以上が取得しているそうです。「ペットだけでなく飼い主も大事にする」という会社の理念を表した制度です。
【デジアラホールディングス】
「親孝行休暇」
家族が憩う庭など、住宅の外構資材をネット販売する神戸市のデジアラホールディングス。
年に1日、「親孝行休暇」を制度として持っています。「社員も家族を大事に」との想いを込めて創設されているようです。4月に取得計画を立てるよう促すことで取得率は年々向上し、15年度は92%になる見込みだ。社員の家族にも好評で、採用の場面でも企業理念が伝わりやすいというメリットもあるようです。
【ヤフー】
「課題解決休暇」
先日には週休3日制度の導入などで話題に上がっている検索大手のヤフー。
【新しい働き方】ついに週休3日が実現!?(パラレルキャリア通信)
2012年10月よりボランティア休暇を導入しています。
※2013年4月より「課題解決休暇」と名称を改めています。
ヤフーの行動指針は「課題解決って楽しい」。取得の要件は「自分以外の誰か(何か)の課題を解決すること」で、年度内に3日取得できるようになっています。
他にも社員の傷病や家族の介護向けに、有効期間を過ぎた年次有給休暇を「積立年休」として最大30日積み立てる制度。普段の業務を離れて専門的知識や語学力をより集中的に習得できる機会を提供するための「勉学休職制度」など各種制度が充実しています。
いかがでしたでしょうか?
色んな休暇制度を持つ会社がありましたね。『働き方改革』が叫ばれる中、「いかに働くのか?」「いかに休みを取るのか?」ということに関心が集まっていると思います。これらのような独自の休暇制度などはこれからももっと多くの企業で導入されていくと思います。
それぞれの業態、業種や個々人の望む働き方や生き方に合わせて働き方と休み方が合わせられれば、もっともっとシゴトも楽しくより充実した環境でできるのではないでしょうか。
今後もこういった制度にも注目していきたいですね!
【参考/引用】
◆yahooニュース
・電通「鬼十則」背景か 東大卒エリート美女、自殺までに綴った苦悶の叫び
・「失恋」「KY」「アニバーサリー」「おかえりなさい」…企業が“ユニーク有給休暇”を導入する本当の理由
・アニバーサリー休暇
◆産経デジタルiza
失恋、親孝行、ペット忌引…「ユニーク休暇」増える理由
◆キャリアパーク(ビジネス)
誰もが羨む社内制度があるユニークな会社20選
◆バックオフィスの基礎知識
[2017年度版]ユニークで魅力的な休暇制度の企業10社
◆各企業のHP/参考URL
・リクルートグループ採用データ
・リクルートキャリアの制度、風土、人のこと
・ツナグ・ソリューションズ
・gloops
・ジオコード
・サイボウズ
・ワヴデザイン
・ノバレーゼ
・チカラコーポレーション
・モバイルファクトリー
・明治安田生命
・グラクソ・スミスクライン
・日本ヒルズ・コルゲード
・デジアラホールディングス
・ヤフー
投稿者プロフィール
- 「やりたい」をもっと素直に実現したい!5年勤めたヘッドハンティング会社を16年7月に辞めて、現在は就活サポート・若手社会人のお悩み相談を受けています。新しい働き方のトレンドやまとめ記事など多種多様にブログで発信していきます。
最新の投稿
- トレンド2017.10.12働き方改革とは何か?もう一度考え直してみたい。
- ノウハウ系記事を読む2017.08.30専業・複業フリーランスはどう営業すべき?人脈をつくればいいのか?
- キャリア形成2017.08.20【イベントレポート】働き方の座談会〜「会社員でもやりたいことをやる」ってどういうこと?〜
- キャリア形成2017.07.22【働き方を考える】海外インターンという選択肢