複業が上手くいっても、私が「会社員」を続ける理由

Pocket

鎌倉在住・都内の人材会社ではたらく現役会社員、孫田博美です。

若手コミュニティ「U32の会」のリーダーとしても活動しています。

(「U32の会」についてはコチラ!)

cp_mago,writer

 

これを読んでいる方の中には、起業を目指している方も多いかと思います。

実は、私も過去に、会社を辞めて独立しようと思ったことが2度ありました。

 

今も、そう遠くない未来、「会社員以外の働き方をしたい」とは思っています。

 

それでも、しばらくは会社員として働かせてもらうつもりです。

 

今日は、「会社員が前向きに仕事に取り組んでくれたらいいな」という想いを込めて、「なぜ私が会社員を選んだのか?」を書いていきます。

 

 

 

「会社辞めようかな」その① ~本当に「やりたいこと」って何だっけ?~

私はずっと、「イキイキと働く人を増やしたい」という想いで仕事をしていました。

 

きっかけは、自分が新卒で入った会社で、鬱状態からの復活を果たした経験。

大学生対象のキャリアアドバイザーに転職もして、「働く」ということに強い思い入れがありました。

 

一方で、社会人5年目のとき、あるきっかけから複業を開始。

(その経緯はコチラ

 

SNSを使って集客し、ありがたいことに毎月収入が得られるようになっていたんです。

CkGZ6oiUoAQ4l7t
(これは1年前くらいに開いた、コミュニティのランチ会。当時もこういう感じで人が集まってくれていました)

 

その頃、本業では、仕事も覚え安定した成績を出していました。

 

でも、「頭打ち感」が拭えなかったんです。

 

毎日、就活生に会って電話やメールでフォローして、ルーティーン。

 

「これがイキイキと働く人を増やしているんだ!」という実感がわかなくなってしまっていました。

 

そんな私を尻目に、次々と活動範囲を広げている起業仲間。

それに触発され、「会社を辞めようか」と本気で悩み始めたんです。

 

 

 

会社残留を決めた、上司の言葉

そんなとき、上司にある一言を言われました。


「この会社は、お前のやりたいことを日本で一番実現できる場だと思うよ」

 

これが、かなりガツンときたんですね。

PAK85_lalamushimegane20140321_TP_V
(出典:ぱくたそ)

 

確かに、たった一人で活動しても、伝えられるお客様の数はほんの一握り。

 

でも、会社だったら、世の中に大きなメッセージを送ることだって可能。

(例えば、会社が新しいサービスを始めたらニュースになるけど、個人ではあまりないですよね)

 

ずっと目の前の仕事しか見えなくなっていたけど、「実は会社ってめちゃめちゃ可能性がある」と気付かされたんです。

 

 

 

「会社辞めようかな」その② ~このままじゃ成長できない!?~

こうして会社残留を決めた後は、新人育成や小さなチームの事実上リーダーも担当するように。

 

人間関係も良好で、ほぼノンストレスな環境で仕事ができていました。

 

でも、残留を決意してから1年半後。

 

またしても「頭打ち感」にぶつかっていました。

TSURU170211-023_TP_V (1)
(出典:ぱくたそ)

 

今度の「頭打ち感」は、「自分の成長の限界」

 

このときアドバイザーの部署で最長歴になっていた私は、安定した毎日で葛藤も少なかった。

少し、退屈していたんだと思います。

 

一方で複業は、告知なしでもお客様が来て頂ける状態になっていました。

 

「本気で頑張れば、会社員くらいの収入は得られるんじゃないか」

そう思うと、フリーランスになる道が魅力的に見えてきたんです。

 

 

 

私がフリーランスになれなかった、致命的な理由

 

でも、致命的なことに気付いてしまいました。

 

「フリーランスになって何がしたいか」がまったく思い浮かばなかったんです。

JK92_hohohiji20150222103753_TP_V
(出典:ぱくたそ)

 

かろうじて想像できるのは、1年後くらいまで。

 

それもせいぜい、「今の複業を形にしながら、好きな時間に起きて好きなときに旅行して・・・」なんてレベル。

 

そんなビジョンも何もない状態で、フリーランスなんて続かない。

 

たくさん起業する人を見てきたからこそ、この危うさはよく知っていました。

 

フリーランスって全て自己責任だから、会社員とは別のストレスがかかる。

それを引き受けられる「原動力」みたいなものがないと、途中で心折れてしまうんです。

 

 

 

本当は、ただ逃げようとしていただけ

結局のところ、私は「楽しそうな選択肢」に逃げようとしていただけでした。

 

前回悩んだときも同じです。

 

「楽しそうな選択肢」に進んだらモヤモヤを一瞬晴らすことはできる。

 

でも、それは「お祭りの盛り上がり」みたいなもので、すぐに現実に戻るはず。

 

長く・広い視野で人生を眺めないと、「あとに何も残らない」と思ったんです。

 

 

 

私が身に付けたかったモノ

私がやりたいことは、「イキイキとした人を増やす」こと。

 

そう考えたとき、身に付けたいと思ったのが「新しい価値を広める力」でした。

 

「安定した会社に入ったらそれで幸せ」という時代は、きっともう終わっている。

 

「自分なりの幸せを見つける」ということを、これからの当たり前にしたい、と思ったんです。

150724261193_TP_V

 

その価値を広めるため、私が選んだ道は、「会社のマーケティング部門」への異動。

 

マーケティングは、「お客のニーズを読み解ってサービスをつくる仕事」。

そして、「必要な人に届ける仕事」。

 

これを身に付けたい!と思いました。

 

 

会社員を選んだ、もう一つの理由

さらに、私が「会社」を選んだのには、もう一つ理由があります。

 

それは、「自分の性格のクセ」を治したいということ。

 

私には、「自分を大きく見せようとする」というクセがありました。

 

人を頼ることが苦手だし、自分と違う意見の人には攻撃的に接してしまっていたんです。

 

AL008-5w1hyubisasu20140722_TP_V
(出典:ぱくたそ)

 

でもそれは、「過去の自分の経験が作り上げた性格」だと気付いていました。

(これについてもコチラに書いています)

 

この性格を治したい。

「自分の弱い部分」を受け入れて、勢を張らず人と協力しあえるようになりたい」と思いました。

 

そこで選んだのが、「人と関わらなければいけない」会社という場所。

「新人」として仕事のデキる先輩たちの下で働くことで、「できない自分と向き合う時間」をつくることに決めたんです。

 

 

 

泣いてばかりの毎日だけど・・・

今、新しい部署に異動して4カ月が経過。

 

案の定、慣れない仕事・知らない言葉に戸惑い、自分の使えなさ具合に凹む毎日です。

 

涙腺が脆い私は、おとなげなく会社で泣くことも日常茶飯事!

(ほんとうにご迷惑をおかけしてるなと思っています・・・)

 

でも、「できない自分」と向き合う度に、「まだ頑張れる」と心の軌道修正をしています。

 

そのおかげで、少しずつ泣く回数は減ってきているし、「仕事の楽しさ」も感じるようになってきました。

 

_DSC0592-50

 

こんな私に根気強く接してくれる上司や同僚には、本当に感謝しています。

 

「会社員としての日々」は大変だけれど、私は今ここが「最高の修行場」だと思っています。

 

 

会社員って、どうしても嫌なイメージになりがち。

 

「決まった時間に働かないといけない」

「人間関係が煩わしい」

「仕事が退屈」など・・・

 

でも、本当は、個人ではできないいろんな可能性を秘めている。

いろんな人がいるからこそ、学べるものもとっても多いんです。

 

 

もし、私のように「会社辞めようかな?」って悩んでいる人がいたら。

 

少し広ーい視点で人生を眺めてみてください。

 

案外、「会社員でいること」「未来の自分の糧」になるかもしれませんよ。

 

 

 

—追伸—

 

今後のキャリアに悩んでいる方は、ぜひ「U32の会」にお越しください!

 

★近日の交流会  5/13(土) 13:00~15:00
若手交流会 「3年後の自分をイメージできてますか?」 ~「はたらき方」を見つめ直そう!~

 

詳細・お申込みはコチラ ⇒ http://bit.ly/2phUZa3

 

 

投稿者プロフィール

孫田 博美
孫田 博美
人材会社で働く傍ら、若手が一歩踏み出すきっかけをつくるコミュニティ「U32の会」を発起・運営中。また、特殊な家庭の影響で身に付いた「何でも頑張りすぎる性格」に無意識で苦しめられていたが、鎌倉移住により一変。大好きな海に癒され、心地よく生きられるように。このことから、「本来の自分を開放し、心豊かに生きる人を増やす」を個人のミッションとして、自らのライフスタイル発信、1000人のカウンセリング経験を活かした「生き方」のコンサルティング、イベント企画などを行う。

U32の会リーダー・孫田博美のofficialサイトやってます!
Pocket