【働き方を考える】キャリア/やりたいことを考える上で必要な事 ~中編~

Pocket

sinen
(出典:ぱくたそ)

新年あけましておめでとうございます。
今年もパラレルキャリア通信では様々な生き方/働き方の情報発信をしていきたいと思います。
今年もよろしくお願い致します。

 

さて、今回は前回やりたいことをやっていく上で
「知る→試す→やる」の3つのステップがあるとお伝えしたと思いますが、その続きをお伝えできればと思います。

【働き方を考える】キャリア/やりたいことを考える上で必要な事 ~前編~

 

 

 

◆「試す」


sinen2
(出典:ぱくたそ)

「知る」という段階で、自分自身のやってみたい方向性と、選択肢が把握できた段階で、どんどん試してみることをオススメしています。

端的に結論を言えば

「やってみないとそれが本当にやりたいことかわからない」

からです。

 

多くの方が悩み相談を受けているときに

「でもそれって成功するかわからないですよね?」

という発言をされることが多いのですが…

 

おっしゃる通り。
やりたいことが成功するかどうかなんてやってみないと分かりません。
至極当然のことです。

 

だから、まずやってみるしかないんです。

結局の所、やるかやらないかでしかありません。

 

 

 

◆ではどうやって「試す」のか?


sinen3
(出典:ぱくたそ)

ただ、不安な気持ちはわかります。
かく言う私もそうでした。

 

ですので、働いている社会人の方などは
週末や平日のシゴト終わりの時間(退社後)などの時間からまずは始めてみてもいいかと思います。

 

限られた時間の中でやっていくうちに
続くようであればそれはやりたいことなのかもしれません…
続かないようであればそれはやりたいことでないのかもしれません…

 

と判断が付くようになります。
なのでまずは試してみることから始めてみてください。

 

とはいえ、人間は弱い生き物です。
なかなか個人で始めて、会社のシゴトなどもある中で維持していくのはなかなか大変です。

 

 

 

◆いい意味でも悪い意味でも環境は大事


sinen4
(出典:ぱくたそ)

いい意味でも、悪い意味でも人間はやはり環境に左右される部分を持っていると思います。
自分が余程強い人間、目的意識を持って動ける人間でない限り、自分自身を保つのは至難の業です。

それができるイチローや本田圭佑のような人間にはそもそもこういった話は必要ありません。

 

では、弱い自分たちはどうすればいいのか?

そんなに難しい話ではありません。
自らをそういった環境に置けばいいのです。

例えば複業やフリーランス、起業などやりたいことを実際に具現化している人が集まる場に身を置く。
といったことが考えられますね。

 

コワーキングスペースや起業塾、ビジネス系の塾や大学…など様々なコミュニティが現代社会には存在します。
こういう所に入るメリットはとかく「スキルアップ」や「知識」が身につくことだと認識されていますが、

実は同じような志向性を持ち合わせる人と肩を並べて動けるというところ(モチベートされる)という部分が案外、思わぬ効能だったりします。
※実際に私もコワーキングスペースに関わっていますし、起業塾にも行っていました。

 

 

 

◆「試す」を実践した後は振り返り、それを言語化していこう


sinen5
(出典:ぱくたそ)

「試す」においての最も重要なのはこの「振り返り」と言っても過言ではありません。

前回の記事でも書きましたが
この「振り返り」は言語化した上でノートなどに書き出すのが好ましいです。

 

私も様々な人に合っていますが
「やりたいことがわからないんですよね」
という方の90%以上が、

そもそもこれまで人生の中で様々な経験をしていきているのに、その経験一つ一つを振り返って言語化していない

という共通点を持ち合わせていることに気づきました。

 

全く何も経験していない人などいないのです。
ただ、みんなに共通しているのは、当時経験した事を振り返って自分自身がどう感じたのか?ということを言語化していないのです。

 

実は、この振り返りをしなければ、何をどれだけ経験しても「やりたいこと」には近づけません。
経験そのものが全く価値がない、意味がないということではありませんが、経験だけを積み重ねても仕方がないんです。

それだけだと考えていないからです。

 

 

 

◆まとめ


sinen6

端的にまとめますと…

➀週末や空き時間を使ってまずはやってみる

②自分がやりたいことに挑戦する上で好ましい環境に身を置く
例)起業塾/コワーキングスペース/シェアオフィスなど

③試した後は「振り返り」で言語化をする

至ってシンプルですよね。

「本当にそうなの?」って思う方は騙されたと思って、やってみてください。
これが本当にそうなのかどうかですら、やってみなければわからないことですので。

 

次回は実際に「やる」というステップについてお話しできればと思います!

投稿者プロフィール

日比 大輔
「やりたい」をもっと素直に実現したい!5年勤めたヘッドハンティング会社を16年7月に辞めて、現在は就活サポート・若手社会人のお悩み相談を受けています。新しい働き方のトレンドやまとめ記事など多種多様にブログで発信していきます。
Pocket