【Worker’s Real】大手損保会社に勤めながら複業を!

Pocket

はじめまして!
九鬼豊広(くき とよひろ)です。

 

大学卒業してから新卒で大手損保に入社

→1年目の5月 配属されて一週間、この会社で40年間いないことを悟る
→2011年 FPとして複業をスタート
→2016年 12月大手損保を退職
→2017年 転職で株式会社エス・エム・エスに転職
→2017年2月 株式会社muljob設立 代表取締役社長

とサラリーマン(エスエムエス) × FP × 株式会社muljob 代表取締役社長という状態になっています。

 

 

複業をしてもう6年目(学生時代のイベント業を入れるともう10年近いですが…)になりますが、すべてはリスクヘッジのためです。

 

これだけ見るとすごく独立心が強く、昔から野心家だったんじゃないの?

と会う人によく言われますが実は超大手志向が強く、安定志向な自分でした。

 

 

 

◆『安定』を求めていた自分

toyo4
(大学時代、ラクロス部でした)

私は大学時代ラクロス部、高校時代はアメフト部とよくある体育会が歩む人生を生きてきました。体育会で大手企業入ることが勝ちだと思っていました。実際そういう動きもしていました。

 

しかしながら、自分が入って感じた社会は大手企業であることは全く自分のもとめていた安定ではありませんでした。

 

 

自分が当時思っていた安定は

1.大手企業であること
2.会社が潰れないこと
3.給料が高いこと

こそが安定だと思っていました。

 

 

でも実際は収入源が給料一つしかないって超リスクです。仮に会社が潰れたり、首になったりしたら明日からお金は一銭も入ってきません。しかも年収が高ければ高いほどリスクです。

 

仮に年収1500万円の給料があれば1500万円の生活水準ですよね。

 

これなかなか落とせないですよ。

 

新入社員の僕は早々に、思っていた大手企業像とは全く違う事に気づきました。一番の安定は収入源が10個ほどあって、いつでも再現出来る状態にしたら安定だなと思いました。

僕の原点はそこですね。

 

 

 

◆複業へと動き出してみたら…

toyo5
(複業ではカフェで打ち合わせをすることが大半)

そこから動き始めて複業はいろんな効果を僕に与えてくれました。

1.人脈が広がった
2.タイムマネジメントが出来るようになった
3.経営者視点で常にリアルに考えれるようになった
4.今勤めている会社の良さが再認識できた
5.一生一つの会社で勤めないと決断できた
6.人と違った生き方をしている自分が好きになれた
7.イキイキしはじめた
8.サラリーマンやりながら商売の経験値を積めた

などなど語りだすととまらなくなるのでこのあたりはシリーズでお伝えできればなとw

 

 

 

◆振り返ると…

toyo7
(出典:pixabay)

みんなメリットしかないことを薄々感じているのにできないのが複業だと思います。まずは好きなことからはじめてみることだと思います。

 

僕がFPをはじめたのは、人と会うことが好きだったから。

 

学生時代始めたイベントは飲んだり騒いだりするのが好きだったから。

好きだから継続できました。

好きなことを継続させて経験することが大事だと思います。

 

 

 

商売を始めた当初あまり応援してくれない周りの人もやはりいました。

しかし継続していると5年前のお客さんや友人がまだFPをやっていることに驚いて信頼してくれるようになりました。コツコツ継続する事でいろんな事がスケールしていく事を実感しています。

皆さんもまず一歩、本を読む事ももちろん大事なのですが、行動をしてみてください!

 

 

今日のその行動が明日の自分を創ります!

投稿者プロフィール

九鬼 豊広
九鬼 豊広
新卒で三井住友海上火災保険株式会社に入社。
研修が終わり配属1週間後に、人生40年を会社に捧げるのか疑問を抱く。
2011年12月副業でFP(ファイナンシャルプランナー)として活動を開始。
2017年1月株式会社エス・エム・エスに転職。 現在も、副業として会社員とFPとして活動中。副業を当たり前にしていきたいと思います! 会社員をやりながらどうやって継続的に商売を続けていけるか、 タイムマネジメントについて、会社での立ち回り方、会社員の税金等、 経験してきたことを伝えていこうと思います。
Pocket